総販売台数
(22.12.23現在)
東日本大震災の発生により、大槌町では、死者・行方不明者は1200人以上、全壊・半壊した家屋は3878棟にもおよび、多くの住民が、仮設住宅での暮らしを余儀なくされました。 地震発生とほぼ同時に、町内は大規模な停電に見舞われ、電力の供給が途絶えたため、ご飯が炊けない、お湯が沸かせない、明かりがつかない、暖房が使えない、携帯電話が充電出来ないなど、電気を必要とする機器は全て使えなくなり、日常生活がいかに電気に依存していたかを実感させられました。 非常時の電力確保には発電機がありましたが、ガソリンや軽油などの燃料不足と発電機のメンテナンス不足といったトラブルがおこり、充分な電力を確保することが困難な状況が続きました。 被災した際、ガソリンや軽油を燃料とする発電機は多くありましたが、何もかも津波で流されてしまった町では、深刻な燃料不足により、発電機があっても稼働させる事ができず充分に電気を確保する事ができませんでした。また、メンテナンス不足から、「発電機があっても使えない」という状況におちいりました。 そんな中、容器での供給が可能なLPガスは早期に復旧が行われたのに加え、地域に分散して置かれており、災害時に非常に有効なエネルギーだということに気づかされましたが、当時はLPガスに対応した発電機はありませんでした。 この経験から生まれたのが、LP ガスとガソリンの両方が使用できる可搬型発電機「ELSONA(エルソナ)」シリーズです。
小型ながら、LPガスは1.53kVA、ガソリンは1.7kVAとパワフルな出力があるので、スマートフォンの充電をしながら、テレビをみたり、炊飯器・電気ケトルを動かすなど、様々な電気機器を同時に使うことが可能です!
小型で軽量、ハンドル付きなので移動もスムーズ。オフィスや家庭の電源をバックアップ。気になる騒音レベルは、65 デシベルと電車の車内や掃除機ぐらい。エルソナシリーズ史上最も静音です。しかも、エコモードなら、さらに動作音が小さくなります!キャンプ場や住宅密集地でも気にすることなくお使いいただけます!
LP ガス供給地域なら、ご自宅に元々ある燃料を使って発電できます。LP ガスは、長期保存でき、エンジンが汚れにくいなどのメリットがあります。また、2つの燃料が使えるので、どちらかの燃料がなくなっても使えて安心です。
いつ災害が起こるか予測は難しいですが、非常時への備えをしておくことで、普段の生活にもゆとりが生まれ、急な停電にも慌てず落ち着いて対応できます。個人宅をはじめ、避難所や福祉施設、企業などバックアップ電源として発電機を導入いただいております。
発電機があれば、キャンプやグランビングなど、アウトドアでの楽しみの幅が広がります。料理や音楽を楽しんだりでき、アウトドアでの生活がグレードアップできるのも発電機の特長です。
屋台やキッチンカーなどの営業における電源としてもご導入いただいております。特にLPガスで使用された場合はガソリンに比べて匂いが少なく、黒煙なども出にくいため食品を扱う上でもおすすめです。
1. LPガスとガソリン2つの燃料が使える
2. 出力:LPガス1.53kVA、ガソリン1.7kVA
3. 重さ:わずか18.5kg軽量で女性でも持ち運びできる!
4. 安心の静音設計
5. インバーター式、低燃費
6. サイズL.W.H(mm):440×290×445
7. ご自宅での防災用に最適な発電機
8. ポーダブル電源との相性も良い
9. 日本初!再エネ応援発電機!
10. 「防災製品等推奨品」の認証を取得
総販売台数
(22.12.23現在)
官公庁納品台数
(22.12.23現在)
本ページの商品購入ページから申し込みを行います。購入画面の内容をよくご確認の上、ご購入ください。
お手続きが完了すると、弊社より納期のご連絡をさせていただきます。(通常納期は注文後16日以内)
また、ガス設備について工事が必要な際のガス会社さまとのやりとりや、地域によっては弊社からガス業者様の紹介も可能ですので、ご入用の際はお申し付けください。
お問い合わせ番号が決定次第、弊社よりお伝えさせていただきます。ご到着までしばらくお待ちください。
納品後、製品の保証期間は納品日より1年間です。お問い合わせ窓口としてコールセンターも設置していますので、アフターフォロー体制もバッチリです。
本サイト内で使用できる10%OFFクーポンを先着30名様に配布中
■総販売元
株式会社G&ECO
東京本社
〒104-0061
東京都中央区銀座2-8-4 泰明ビル8F
Tel:03-5542-0420
京都支社
〒604-8006
京都府京都市中京区
河原町通御池下る下丸屋町390-2QUESTION内
Tel:075-746-5337
製品の保証期間は1年間です。お問い合わせ窓口としてコールセンターも設置していますので、アフターフォロー体制もバッチリです。
ガソリンは劣化する為、ELSONA使用後は完全に無くなるまで使い切る必要が有ります。
もし、ガソリンを使い切らない場合は、残ったガソリンの劣化により機械の故障の原因となることがございます。
一方、LPガスは保存性に優れ、劣化もなく、使い切る必要もありません。以上から、メンテナンス上はLPガスのほうが使い勝手が良いです。
屋外の風雨がかからないような場所でご使用してください。(防水、防塵仕様ではありません)また、ガスボンベと発電機の間は2m以上離して設置してください。
騒音レベルは、65 デシベルと電車の車内や掃除機ぐらいです。エルソナシリーズ史上最も静音です。しかも、エコモードなら、さらに動作音が小さくなります!キャンプ場や住宅密集地でも気にすることなくお使いいただけます。
また、ガスボンベの接続に関しましての資格に関しましては次のような解釈となります。
①ガス調整器とガスホース、発電機本体の取り付け
→資格は必要ございません。
②ガスボンベとガス調整器の取り付け
→次の2通りのケースがございます。
1、ボンベ単体(メーターがついておらずガスボンベをレンタルもしくは購入した場合)
こちらに関しましては接続に資格の必要はございません。
ただし、安全の観点から弊社としましては、ガスの知識のある方に接続をお願いしております。
また、付属のLPガス調整器の組み立てに関してはガスを供給していただけるガス業者様に行っていただくことをお願いしております。
2、建物に備え付けのあるボンベから供給する場合(既存のガス製品に接続されており、メーターがついている場合)
こちらに関しましては、メーター下流側に簡単な外部接続口(ガス取り出し口)の分岐工事が別途必要になります。
この場合はガスを供給しているガス業者様にご依頼ください。
もし説明が難しい場合は、供給ガス業者様をご紹介いただければ、弊社からガス業者様に工事内容のご説明をさせていただきます。
ガスの供給がない場合、地域によっては弊社からガス業者様の紹介も可能ですので、ご入用の際はお申し付けください。
GD1600SRに関しまして、ガソリンで使用された場合は既存のガソリン発電機と同じようにキャブレターの清掃やガソリンの抜き取りが必要になります。 またLPガスで使用いただく場合は、それらのメンテナンスは必要ございません。 メンテナンスの面を考えると弊社としましてもLPガスの使用をお勧めしております。
ニュースレターをご購読の方に新商品やキャンペーン、クーポンコードなどの最新情報をお届けいたします。